2004年12月18日 |
- 母に会いに高松へ
昨年の11月30日に高松へ移り住んだ母ですが、いまは栗林で一人住まい。
ぎっくり腰のため平和病院に入院しました。
先生の話では、入院はそんなに長くならないとのことで、ほっ。
コトデン瓦町の電車、高松の名所の1つ「屋島」、コトデン屋島駅、JR屋島駅、
JR高松駅のうどん屋、帰りの列車「瀬戸マリンライナー」、瀬戸大橋からのスナップです。
夕焼けがきれいでした。
|
2004年12月11日 |
- 初めて名古屋城に行きました
今年の夏に愛知県に引っ越してきましたが、まだ行っていないところで
どうしても行かないといけないところ。そう。名古屋城。行ってきましたよ。
歴史ある城の1つ。立派でした。家族も大喜び。
|
2004年12月5日 |
- 近所で餅つき大会がありました
和合ヶ丘中央公園で餅つき大会があり、できたてのお餅と豚汁をいただきました。
初めての自治会の住民活動への参加でしたので、とてもよかったです。
村と違い、やはり人が多いです。
|
2004年12月5日 |
- 近所のイチョウ並木です
もう終わりに近づいていますが、イチョウの黄色がとてもきれいです。
写っているバス停はいつも利用しているところ。
二つあるうちのひとつは名鉄バス、もうひとつは東郷町のじゅんかい君で
町を巡回しています。おとなは100円、中学生以下は無料です。
|
2004年11月30日 |
- ADSL1.5Mになりました
11月29日の午後からフレッツADSLの1.5Mになりました。速いです。
メールも、Webも、WindowsUpdateも、Nortonパターンファイル更新も
すべてが快適です。よかったです。これで5年はいいかな。
|
2004年11月15日 |
- ADSL1.5Mになります
長らくフレッツISDNを使ってきましたが、友人からモデムをもらったので、
11月29日からフレッツADSLの1.5Mになります。8Mを希望していたのですが、
距離が少し超えていたので、無理してつながらないと困るのでがまん。これ
でもいまの64Kに比べれば、だいぶ早くなると思っています。
清川村のみなさんは12月20日からBフレッツ・サービスインだそうで、本当に
うらやましいです。ADSL1.5Mで1800円、Bフレッツ100Mが2100円なんだもんね。
まあ、しょうがないか。
|
2004年11月14日 |
- 麗が最後の合唱演奏会
98年に小学3年で始めた厚木少年少女合唱団を、今年退団しましたが、なんとか
最後の本番だけは出たいというので、無理をお願いして出演を果たしました。
アカペラは練習していないので無理だと思っていましたが、先生にも言われ
当日のゲネプロで覚え、ステージに乗りました。よかったね。
|
2004年11月6日 |
- うちの犬、クロスです
3歳で黒のラブラドル・レトリバーです。今年の始め、友人からもらいました。
やんちゃで困っています。無駄吠え、ひっぱり、逃走、なんでもござれ。
村で2回、こちらで1回逃走し、パトカーまで出動しました。ごめんなさい。
今の悩みは、早朝吠え。6時前にはお腹がすいたと吠えます。近所迷惑。
|
2004年10月22日 |
- 長島スパーランドで一日遊んできました
家から車で40Kmくらい。約1時間半かかりました。
子どもたちは大喜びでした。こうへいも生まれて初めてのジェットコースターを堪能し、
大満足だったようです。遼介と麗も楽しめたようです。ここは三重県なのですね。
|
2004年10月10日 |
- 近所にある愛知池に出かけました
地図を見ると、家の北に大きな池があります。どんな場所なのか探検することに。
宮ヶ瀬湖よりは小さいですが、ここの水を飲んでいるのでしょうか。まわりに山はなく
ビルや住宅が目に入ります。散歩コースにしている人が多いようです。
余談ですが、ここは村の1.6倍、名古屋市内は1.9倍もします。何が? 水道代と下水道代です。
|
2004年8月12日 |
- これから10年の住まいは愛知県です
ここは愛知県愛知郡東郷町。8月10日に引っ越しました。とても静かな住宅街です。
北には名鉄豊田線の日進駅(歩いて20分)、西には地下鉄鶴舞線の赤池駅(バスで10分)、
東には東名三好インター(車で10分)、南には名古屋ゴルフ倶楽部があります。(歩いて10分)
日中は暑いですが、夜は風があればけっこう涼しいので、清川村とあまりかわりません。
名古屋空港に降りる飛行機が遠くに見えて、ぼけっとしたいときはいいかもしれません。
まずは引越し第1報です。清川村のみなさん、また遊びに行きますので、よろしく。
|
2004年7月25日 |
- 名古屋の車を置く場所を確保しました
今度住む家は1台分のガレージがあるのですが、高さが170センチしかなく、
190センチの車は入りません。そこで、近くの駐車場を探していましたが、
家から30mくらい離れたところに見つかり、契約しました。
24日に新しい家に行き、草むしりをしてきました。けっこう蚊に刺されながら
ひととおりきれいにしてきました。犬のクロスの住みかも確保。やれやれ。
|
2004年7月10日 |
- 友人の家族と宮ヶ瀬でバーベキュー。
唐沢キャンプ場です。天気は晴れときどき小雨。
|
2004年7月7日 |
- 引越し前の準備はたいへん
まず、単身赴任で使わなくなったグロリアは売却しました。
また、留守宅となる家は、当初は会社で借り上げてもらう話がありましたが、
難しいということがわかりがっくり。その後、書道の先生に借りてもらう話が
持ち上がり、これも何かの縁と、お願いすることになりました。
先生いわく、清川村に帰ってくることがあれば泊まればいいのよ−と。その一言
が決め手になりました。
ダンボール箱が150個くらい届きました。これから引越しの日までに詰め込まないと
いけませんが、けっこうたいへんです。8月4日から休みをもらって、集中して準備
に入ります。
|
2004年6月15日 |
- たまには朝爺と花泉でいっぱい。
久しぶりに清川村で飲もうということで、来ました。
|
2004年5月29日 |
- 麗ちゃん、遼介くんが体育祭。
2004年5月29日、緑中学校の体育祭が行われました。
|
2004年4月5日 |
- 遼介くんが緑中学校に入学しました。
2004年4月5日、いい天気に恵まれ、緑中学に入学しました。
|
2004年3月24日 |
- 遼介くんが緑小学校を卒業しました。
2004年3月24日、小学校を修了しました。
|
2004年3月1日 |
- 今日はこうへいくんの誕生日
今日でこうへいくんは10歳になります。
今日はみぞれまじりの冷たい雨が降っていますが、
誕生日を楽しみにしていたので、天気なんか関係ありません。
今夜は我が家でささやかな誕生日パーティーです。
|
2004年1月29日 |
- 正月に御殿場高原ホテルへ行ってきました。
1月2日、沼津のじいちゃん、ばあちゃんと遊んできました。
|