トップ | 新着情報 | ファミリー日記 | 仲間広場(音楽) | 仲間広場(近所) | 仲間どうしの掲示板
2000年ファミリー日記 | 2001年ファミリー日記 | 2002年ファミリー日記 | 2003年ファミリー日記 | 2004年ファミリー日記 | 2005年ファミリー日記
2006年ファミリー日記 | 2007年ファミリー日記 | 2008年ファミリー日記 | 2009年ファミリー日記 | 2010年ファミリー日記 | 2011年ファミリー日記
2012年ファミリー日記 | 2013年ファミリー日記 | 2014年ファミリー日記 | 2015年ファミリー日記 | 2016年ファミリー日記 | 2017年ファミリー日記
2019年ファミリー日記 | 2020年ファミリー日記 | 2021年ファミリー日記 | 2022年ファミリー日記 | 2023年ファミリー日記 | 2024年ファミリー日記

遼介くん

My Diary

2019年1月4日
  • 12月28日、昔の会社仲間に誘われて多治見へ。
    2004年に名古屋赴任したときからの仲間。誘ってくれてありがとうございます。
    翌日の新幹線は、雪で遅れました。

2018年11月21日
  • 11月17日、年に1回の同期旅行で京都に。
    今回は翌日にライブがあったため、18日の始発で帰ってきましたが、盛り上がりました。

2018年11月15日
  • 9月2日、紀子と麗が演奏会に出ました。
    ヴァイオリンとクラリネットで出演しました。

2018年11月14日
  • 10月28、29日、輪島に行ってきました。
    片道約800キロと長距離のドライブでしたが、往きは高山できれいな紅葉に出会い、
    輪島のおいしい魚をいただきました。

  • 10月3日、今度は横浜馬車道のライブハウスkingsbarでリラックス。
    9月13日とほぼ同じメンバー。オリジナル曲もよかったです。
  • 9月30日、いつもの仲間と南伊豆に行ってきました。
    あいにくの台風前夜みたいな休日でしたが、おいしい料理を楽しみました。
  • 9月13日、横浜でライブを楽しみました。
    知り合いの先生に誘われて、アラジンというライブハウスで盛り上がりました。

2018年8月16日
  • 鉄道模型を始めます。
    昔遊んだ鉄道模型。たまにはこういう遊びもいいかな。
    こんな遊び方にも参加しようと思います。


2018年8月15日
  • 8月4日、家族で奥湯河原へ。
    25年ぶりくらいに青巒荘(せいらんそう)に行ってきました。
    独歩の湯という足湯にも立ち寄り、のんびりできたかな。
    前回来たときは浩平は車いすだったからね。懐かしいね。
    帰りに芦ノ湖を周ってきました。めちゃ涼しかった。

  • 8月1日、横浜西口のサムズアップでライブ。
    水谷啓二率いるK-FUNKのライブを楽しみました。
    初めて聴くジャンルかもしれないけれど、エンターテイナーな盛り上がりはすごい。
    また行かなくちゃ。

  • 7月9日、娘の会社の招待で東京ドームへ。
    試合は日本ハムの大勝でしたが、ビールとレモンサワーがうまかった。
    家族も喜んだからよしとしますか。帰りはロマンスカーでおとなしく。


2018年8月14日
  • 6月30日に高松で同窓会をやりました。
    同窓会は15名でしたが、3次会まで楽しみました。

  • 6月17日、交通安全指導隊の旅行で千葉に行ってきました。
    今回は寿司の食べ放題。そんなに食べれません。

  • 5月24日、遼介の結婚式で名古屋に行ってきました。
    2次会は矢場町の味仙でゆっくりしました。うまくやっておくれ。

  • 5月2日から友人に誘われてフィリピンへ行ってきました。
    初めての海外でしたが、きれいな海に癒されてきました。

  • 4月22日、清林でイタリアから嫁いできた方と会いました。
    村にも外国の方が住んでくれるようになりました。ありがとう。


2018年8月13日
  • 3月15日、関内のスナックでバンド仲間と楽しみました。
    すーさんがトロンボーンを吹きました。今度セッションやりたいね。


2018年8月12日
  • 2月4日、いつもの仲間と苗場へ。
    でも、もうスキーはつらいので、温泉行っていっぱいやって、翌日の新幹線で帰宅。おいおい。


2018年7月22日
  • 1月13日、横浜のバンド仲間と新年会。
    昨年から入れてもらったハーバーライツオーケストラの仲間と楽しいひととき。

  • 1月1日、毎年の八幡さん。
    最近はちゃんと起きられて、行けてます。




花

Copyright(C) non-oz1,All Rights Reserved.